2016年09月
日足
2016年9月限■「月々5万円年金獲得大作戦」■ ~日経225オプション取引~
2016年9月限■「月々5万円年金獲得大作戦」■ ~日経225オプション取引~
-5万円年金の引き出し日は、毎月第3月曜日午前中-
○-225オプション9月限実績-○
■225オプション参考メール■
+96,000円
詳細は、こちらをご覧下さいませ。
http://www.neuralnet.co.jp/225option-prog/mail/index.html
■150万円を月5%でまわす手法■
+85,000円
http://www.neuralnet.co.jp/225option-prog/sakusen/index.shtml
■JPメール配信■
+57,000円
http://www.neuralnet.co.jp/jpmail/index.html#01
株式投資で儲かりにくいときはオプション取引。
もう皆様ご承知のことでしょう。
***********************************
今からお話しする内容は、株式投資、FXで十分に儲かっている皆様、
並びに、お金儲けに興味がなく、趣味で株取引をされ一喜一憂されている方々
には興味がわかないと思います。
ただ、株でもFXでも225先物でも儲からない・・・。
いったいどうしたらいいんだろう・・・。
とお考えの皆様には是非ご一読されて欲しい内容です。
■なぜ今225オプションなのか?
株式投資、FX。これらは共に相場の方向をピタリと当てないと儲かり
ません。
しかし、225オプションは、相場の方向をピタリと当てなくても儲かる
金融商品です。
FX感覚で取引をした場合、相場が上だと思えば、コールの買い、
相場が下だと思えば、プットの買いとなります。
これらの買いは、損失限定ですから、バクチ感覚で取引が可能です。
しかし、これから本格的に225オプションを学び、
将来に渡って儲けを継続していきたい。
また、相場の上下をピタリと当てるのをあきらめた・・・。
先物では儲からない・・・。
という皆様には225オプションの「売り」を主体とした
取引をおすすめいたします。
この「売り」をメインとした取引こそ、相場の方向をピタリと当てずに
儲ける手法です。
2016年9月限SQ速報値 17011.77
過去のSQ一覧表

9/8前場引け日経平均[16971.05円 -41.39円]
日経平均週足買いサイン
JP分析だとこうなります。

底値を確認し、一段上がったタイミングで点灯するサインです。
このサインの内容はこちらです。

たった3カ所設定するだけです。
このような事が出来るのは、当会のJP法ソフトのみです。
当会のノウハウを熟知されているユーザー様は、このような使い方を
しておられます。
当会は、1980年代からパソコンによる株式投資ノウハウを
提供し続けてまいりました。
今までの投資法では、なかなか儲からない・・・。
このような時だからこそ、本物の投資スタイル、核となる手法が必要
なのではないでしょうか???
ただ何となく航海していると、一気の大波に巻き込まれしまうでしょう。
JP法は、ご承知の通りパソコン投資のパイオニアです。
ジャンピング・ポイント投資法が数十年来、生き残っているのには、
それなりの理由があるからです。
JP法は待っております。
ご連絡下さいませ。
ソフト開発履歴
http://www.neuralnet.co.jp/jp/newver.html
9/7前場引け日経平均[16970.24円 -111.74円]
9/6前場引け日経平均[17074.27円 +36.64円]
9/5前場引け日経平均[17139.80円 +214.12円]
408番
日経平均買いサイン

■JP法株価分析システムの使い方-235-
JP法ソフトはその機能の多さから、いったいどのように使ったらいいのかと
最初の頃は迷われると思います。
ベテランの皆様は、もう投資手法が確立していると思いますので、問題ないと
思いますが・・・。
そのため、当会では、会報の発行、ホームページの更新、勉強会の開催などを
通してソフトのノウハウを随時、会員の皆様に向けて発信しております。
JP法ソフトを使って独自に売買したが儲からない・・・。
そういう方も一度初心に戻る意味で、最新のノウハウはどういったものなのか、
ということを知るのは重要でしょう。
継続して同じ手法でいつでも儲け続けられるといったノウハウはありません
から・・・。
■売買サインを簡単につくる(JP分析)
JPシートの数値を色々変更し、売買サインを作成するのは、難しい作業といえます。
初心者向けとはいえません。
そこでJP分析には、初心者でも簡単に売買サインを作成する事が出来る機能が
あらかじめ備わっています。
この機能を使えば、JPシートの数値を意識する事なく、簡単に売買サインをつくる
事ができます。
閲覧対象者の方は、ご覧下さい。
☆ソフト利用事例集 第361回
「売買サインを簡単につくる(JP分析)」
http://www.neuralnet.co.jp/howjp/index.html